ChatGPT研究会シリーズ2023
2023年の3月から6月にかけて「ChatGPT研究会シリーズ」を全10回にわたって開催しました! 華麗に素敵なコーディネータを担当されたジョンさんに拍手ッ!👏👏👏
【PR】ジョンさんが牽引されている「株式会社モトジン・ドット・コム」の紹介はコチラから!
https://www.motojin.com/ja-jp
本ページでは、10連弾のイベントのYouTubeアーカイブやスライド資料を一挙にまとめてご紹介します。
「ChatGPT元年」といえる2023年、シリーズ開催中も怒涛の進化を見せていたChatGPTの上半期における現在地を俯瞰できるかも??
イベント一覧
- 2023年3月17日開催! 第1弾:何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
- 2023年3月27日開催! 第2弾:MS Azure OpenAI Service始動!
- 2023年4月10日開催! 第3弾:OpenAI社のChatGPT APIを使ってみた!
- 2023年4月26日開催! 第4弾:Azure OpenAI Service版ChatGPT API
- 2023年5月08日開催! 第5弾:LangChain+ChatGPTで最強アプリ開発!
- 2023年5月12日開催! 第6弾:Azure OpenAI Service Codexで旧コード移行
- 2023年5月20日開催! 第7弾:OpenAI社のWhisper APIを使ってみた!
- 2023年5月22日開催! 第8弾:OpenAI社 Dall.E API + XR技術!
- 2023年6月01日開催! 第9弾:MSの専門家がVisual ChatGPTを深掘り解説!
- 2023年6月06日開催! 第10弾:ChatGPT は『英語学習』に使えるか?
- 番外編:ALGYAN8周年祭2023『生成AIで産業革命→どうなるIoT、どうする技術者!』
第1弾:何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
鄭 鎮健 (ジョン ジンゴン)
Microsoft MVP for IoT
株式会社モトジン・ドット・コム 代表取締役
2015年にDevOps開発手法研究のために起業とMicrosoft for Startupsプログラムに採択。
Edge AIリアルタイム画像処理パイプライン作成ツールWeDXをオープンソースとして公開。
- Twitter: @motojinc25
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第2弾:MS Azure OpenAI Service始動!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
蒲生 弘郷(がもう ひろさと)
日本マイクロソフト株式会社 クラウドソリューションアーキテクト(Data&AI)
大手システムインテグレータにてキャリアをスタート。
自動車業界のDMSデータ活用基盤のコンサルティングおよび開発や、エンタープライズブロックチェーンを活用した異業種間データ流通プラットフォームの立ち上げなどを担当。
数年間、データサイエンティストとして社会インフラ関連企業を対象にしたデータ分析および機械学習システムの開発を経て、現在はソリューションアーキテクトとしてAI導入の技術支援などに従事。
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第3弾:OpenAI社のChatGPT APIを使ってみた!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
田中 正吾
Microsoft MVP for Mixed Reality
2004年より屋号ワンフットシーバスでフリーランスとして活動。
以後、FLASH制作を中心にインタラクティブコンテンツを主に行い現在に至る。
最近ではWEBフロントエンドをベースにしながらも、情報とインターフェースが合わさるアプローチという視点でIoTやMixed Realityといった技術も取り入れながら活動しています。
2023年現在、Microsoft MVP・IBM Champion。
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第4弾:Azure OpenAI Service版ChatGPT API
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
Mijeong JEON (チョン・ミジョン) - 韓国
Microsoft MVP for AI
韓国・株式会社IDEAMP CTO
韓国・Keras Koreaコミュニティー運営委員
Youtube「フレンドリーなAI(친절한 AI)」チャネル運営
YouTubeアーカイブ
第5弾:LangChain+ChatGPTで最強アプリ開発!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
Taeyoung Kim - 韓国
Microsoft RD and MVP
韓国・AIFactory CEO
韓国・Keras Korea and Kaggle Korea 管理者
書籍「블록과 함께 하는 파이썬 딥러닝 케라스(ブロック付きのPythonディープラーニングケラス)」著者
YouTubeアーカイブ
第6弾:Azure OpenAI Service Codexで旧コード移行
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
YoungWook Kim - 韓国
Microsoft MVP for Azure MVP 2021~
韓国Hello AI株式会社 代表取締役
元Microsoft MVP for ASP.NET 2006~2008
元韓国Microsoftプラットフォーム事業部 Technical Evangelist Software Engineer
元韓国Microsoft 公共事業部 Account Technology Strategist Microsoft Certificate Trainer
著書
「最も早く出会うチャットボットプログラミング」出版
「War of IT」出版
YouTubeアーカイブ
第7弾:OpenAI社のWhisper APIを使ってみた!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
豊田陽介(@youtoy)
プライベートで、いろいろ活動中(技術コミュニティ・モノ作り関連、書籍・技術雑誌の記事執筆、子ども向けの活動など)。
ガジェットや面白そうな技術が好きです。2023年3月現在、Microsoft MVP。
Twitter : https://twitter.com/youtoy
Qiita : https://qiita.com/youtoy
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第8弾:OpenAI社 Dall.E API + XR技術!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
宮浦 恭弘
Microsoft MVP for Mixed Reality
HoloLensがきっかけでXRに興味を持ち、
大阪駆動開発コミュニティなどでXR技術の探求を楽しみながら日々を過ごすエンジニア
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第9弾:MSの専門家がVisual ChatGPTを深掘り解説!
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
松崎 剛 (まつざき つよし)</font>
日本マイクロソフト株式会社 パートナー事業本部 クラウドソリューションアーキテクト
日本マイクロソフトに 2005 年に入社。趣味の一環として、マインクラフト上で強化学習や模倣学習のプログラムを作成したり、など。
- Blog: https://tsmatz.wordpress.com/
- GitHub: https://github.com/tsmatz
YouTubeアーカイブ
スライド資料
第10弾:ChatGPT は『英語学習』に使えるか?
connpassイベントページ
発表者(敬称略)
萩野 たいじ
Microsoft MVP
DatadogのSenior Technical Advocate
元美容師で元音楽家。ソフトウェアエンジニアへ転身後、受託開発やパッケージ開発を経て有限会社アキュレートシステムを起業。
その後、技術者へリーチしたマーケティング、DevRel(Developer Relations)の道へシフトし、MKI(三井情報)では初のTechnical Evangelistとなる。
その経験を活かしIBMではUS本社組織のDeveloper Advocate Teamに所属し、Tokyo Teamの立ち上げをリード。
OutSystemsではLead Developer Community Advocateとして、APACのユーザーコミュニティとアドボカシーを担当した。筑波大学及び名城大学にて非常勤講師も務める。
Microsoft MVP (2017-2019、2023)
著書に「はじめてのNode-RED」「Node-RED活用マニュアル」「Practical Node-RED Programming」「開発者マーケティング DevRel Q&A」「英語で広がる開発者のキャリア」など